ejo090の日記

みなさんの数分を無駄にするように毎日がんばります。コメントあると中の人めっちゃ喜びます。

Twitterをやめたことについての記事はここです。よしなに。

18きっぷで東京にいきます(12/11~12/18あたり?)

こんばんは。
12月も半ばに近づいてきましたが、雪も降らずあんまり寒くなく(-2℃程度)てよいですね。
わたしは雨に降られるよりは雪のほうがありがたい(ゆきかきはめんどくさいけど)ので雨だけはやめてほしいものです。

さて、明日の12/10より冬の18きっぷが使用できるようになります。
f:id:ejo090:20171209222210j:plain 私はさきほど購入してきました。

行程も久々に買った時刻表を見ながらチマチマ書いてみました。
f:id:ejo090:20171209223232j:plain
f:id:ejo090:20171209223321j:plain
こんな感じかなぁ。
浪岡駅発なのでいつも奥羽本線経由になりますが、日本海側に抜けるのもこわいので早めに東北本線に抜けておくことにしました。
奥羽本線側から時短目的で東北本線側に抜けるには、花輪線田沢湖線北上線陸羽東線仙山線の5ルートがありますが、現実的な線では北上線くらいです。

花輪線もないこともないですがIGRいわて銀河鉄道を通過するため18きっぷ以外に好摩-盛岡間の運賃がかかります。
加えて、大館駅盛岡駅でだいぶ待ち時間が生じるため福島駅で奥羽本線乗り通しのスジに当たります。

田沢湖線はこのような1日での長距離移動を兼ねた1ルートとして乗り通すことは不可能です(こまち使用では可能だが運賃・特急券が必要)。

北上線は横手から一ノ関まで直通の列車が居るため、それを使うことで大幅な時間短縮が可能になります。

新庄まで行って陸羽東線というのもアリですが、陸羽東線はひたすら時間がかかるのもあり、これもまた福島駅で奥羽本線ルートを乗り通すスジとカブります。

仙山線奥羽本線秋田駅新庄駅ののんびり接続のアオリ(?)を受けるので、日を跨ぎますが都内には到着が可能です。
(18きっぷは翌日0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効ですが、東京・大阪の電車特定区間内では当日の終電まで利用可能なため)
スジとしては、
山形→仙山線3840M→仙台→東北本線590M→福島→東北本線2158M→新白河東北本線4150M→黒磯→宇都宮線690M→宇都宮→宇都宮線2544M→大宮→京浜東北線2407A→赤羽 で、赤羽0037着になります。
(ただ1分乗り換えができるという豪語する方が居れば、大宮2358発の2329Aという手も…(蒲田行))
ただ、ここまでいくと奥羽本線で行ったほうがマシですよね。

奥羽本線で青森から東京に乗り通すスジは大体前から変わることはなく、上野駅に23時半ころ着くようになっています。
日本海側はあんまり通ることがないので割愛します。
暇があれば書くかも。

とりあえずこんな感じで東京に行くので、もし予定が合えばみなさんよろしくおねがいします。
なにかあればMastodon( @ejo090@mstdn.nere9.help )によろしくおねがいします。
mstdn.nere9.help

Twitterはもうやってないので連絡は付きません。すみません。もしかしたら謎の鍵垢にDしたら反応はあるかもしれません。
あとpからはじまる謎のSNSにはいるのでそっちの各位もよろしく。

じゃぁ!