ejo090の日記

みなさんの数分を無駄にするように毎日がんばります。コメントあると中の人めっちゃ喜びます。

Twitterをやめたことについての記事はここです。よしなに。

カーが変わった

おひさしぶりです。

タイトル通りです。 前回のエントリで関東に行くみたいなことを書いていましたが、色々予定があったなかの一つにカーを取りにいくみたいなのがありました。

まあ書くまでもないくらい周知の事実ではあるとは思いますが今まで乗っていたのはトヨタのコルサという車です。
f:id:ejo090:20181014014721j:plain
こんな感じの車です。

初年度登録は平成7年11月でもう23年も前の車ですね。それでも私よりは年下です。
3ドアハッチバックで5MTでパワステはあるもののABSはなくて4WDで…とあんまり面白みのない車でしたが、幼少期からおうちにあったカーだったり大学に入り年齢がいい感じになったあたりに(2014年の12月ごろ)私へ降ってきました。
当時コルサについてるバッテリは本当にゴミみたいなのでしたね。
降ってきたときは12月で氷点下も見えてきているくらいの時期で、ゴミバッテリではセルが回らずエンジンがかけられませんでした。
そのためジャンプスタート用のバッテリを毎日家で充電しては家から出るときにリアハッチからバッテリ出してボンネット開けてジャンプスタートしてはリアハッチに戻すみたいなことを2週間くらいやってました。バカっぽいですね。
その後すぐにパナのCAOSを購入し Got Kotonaki といった感じになってよかったですね。
冬場の話で言えば乗員用の2枚のドアが凍って全く開かない(ドアハンドルがぶっこわれそうなくらいひっぱってもだめ)のでリアハッチから乗った覚えもあります。

ABSがないので人力ABSでがんばったりまあ色々不便な車ではありますが、それでもまあなんだかんだ言いつつ乗り回しました。
毎日の通学だけでなく南や西の方に行って車中泊したり北海道を1周したり、テキトーな私の生活のお供を無限に介護してくれたみたいなのがありました。
カスタムという意味では全然カスタムしていませんでしたが、それでも満足でした。
まあそもそもお金もなかったのでみたいなところもありましたけどね。
正直余裕があったらおうちに置いときたいくらいですね…。

さて、コルサの思い出みたいなのは腐るほどありますが書き連ねたところでそのへんの猫の骨のバカなオタクがごちゃごちゃ言っててもおもしろくもないだろうということで新しいカーの説明もちょっと書きます。
f:id:ejo090:20181014021544j:plain
新しいカーはミツビシのミラージュ(CJ4A)です。
初年度登録はコルサよりも若くて平成9年あたりです。それでも平成1桁か…みたいなところはありますが。

コルサとの相違点で言えば車体色とカムが切り換わるエンジンになって排気量も100cc上がったのとFFになったくらいで、車格は同じどころかサイズ感もほぼ同一です。
(全長×全幅×全高は コルサが3915×1660×1385mm で、ミラージュは 3870×1680×1385mm (たぶん(パンフを持っていない)))
まあただこのミラージュも普通のではなくてRSとかいうやつなのでまあなんか普通じゃないっぽいです。

コルサからのダウングレード部分でいうと窓が手回しになったとかうるさいとかそのへんです。
そのため出力と操作性以外の部分はコルサから大幅にダウングレードしたと言っても過言ではありませんが、まあそのダウングレードを補うに余りある出力ですね。
コルサと100ccくらいしか排気量が変わらない1600ccですがカタログスペックからいくとコルサは94ps(69kW)ですが175ps(129kW)となんかもう別物感がありますが、カムが切り換わるエンジンってすごいんだなとなりました。
4G92でMIVEC搭載だとだいたいどれも175psなんですが、RSだとなんか専用カムになってたり遮音材がとっぱらわれて軽量化されてたりまあなんか色々やってあるっぽくてなんかうるさいです。
ステアリングのギア比も変わっていてちょっとクイックめになっており、クイクイ動くし車速感応パワステじゃなくなっているので高速でもスイスイステアが動きます。普段走りだと動きすぎて不便みたいなのはありそうです。

ただもっとファミリーカーっぽいやつを選んだほうがよかったかもしれませんね。
青森戻ってくるまで1000キロ近く走りましたが、それでもなんというかやっぱりNAのリニアな感じみたいなのがだいすきだなとおもいました。

なんかこう書いてる通りになっちゃいましたね。NAがすきなんだねみたいなところがあります。
もちろんターボ車の方がパワーも出るし正直加速感で言えばそっちのほうが気持ちいいんでしょうけどね。

まあとりあえずこんな感じで。

じゃぁ!