ejo090の日記

みなさんの数分を無駄にするように毎日がんばります。コメントあると中の人めっちゃ喜びます。

Twitterをやめたことについての記事はここです。よしなに。

4月からの3ヶ月ちょいで買った本たち

こんばんは。今日も更新したいと思います。

 

 

4月から色々買いすぎた影響か、そろそろお金がなくなってきました。

大体は本です。本のせいです。

まぁ本を読むのは好きなので別にいいのですが。

 

 

さて、その買った本を写真に撮ってみました。

書評とか出来ないけどちょっとした感想も書いてみたいとおもいます。

 

 

 まず、買った本たちです。

f:id:ejo090:20120710202435j:plain

 

 

 

左下から見て行きましょう。

 

1.プロが教える電車のメカニズム

 

史上最強カラー図解 プロが教える電車のメカニズム

史上最強カラー図解 プロが教える電車のメカニズム

1冊、こういうのもあってもいいかなーって思って買いました。

ただもっと詳しいのが欲しくなりますね。入門用の一冊として。

 

 

2. 文庫 図書館戦争シリーズ(図書館危機,図書館革命,別冊図書館戦争I,別冊図書館戦争II)

図書館危機 図書館戦争シリーズ3 (角川文庫)

図書館危機 図書館戦争シリーズ3 (角川文庫)

図書館革命 図書館戦争シリーズ4 (角川文庫)

図書館革命 図書館戦争シリーズ4 (角川文庫)

別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)

別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)

別冊図書館戦争II (図書館戦争シリーズ 6) (角川文庫)

別冊図書館戦争II (図書館戦争シリーズ 6) (角川文庫)

図書館戦争です。だいぶ前から出てましたが読み終わったのはつい最近です。

やっぱ面白かったなーという感じ。色々ベタ甘だったりするのがまた。

映画も公開されまして、見に行きたいところではあります。

 

 

3. アヒルと鴨のコインロッカー

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

初めての伊坂幸太郎作品です。すすめられてたので読んでみました。

展開がよかったですね。ワクワクして読んでました。

 

 

4. 死神の精度

死神の精度 (文春文庫)

死神の精度 (文春文庫)

またもや伊坂幸太郎です。面白いらしいですね。まだ読んでません。

 

 

5. 三匹のおっさん

三匹のおっさん (文春文庫)

三匹のおっさん (文春文庫)

有川浩です。面白いらしいで(ry まだ読んでません。

 

 

6. シアター!

シアター! (メディアワークス文庫)

シアター! (メディアワークス文庫)

有川浩です。(3回目 面白いらs(ry まだ読んでません。

 

 

7. 書店ガール

書店ガール (PHP文芸文庫)

書店ガール (PHP文芸文庫)

よくいうなんとかガール系なのかなーってことで青森に帰ったとき、ジュンク堂で買った本です。まだ読んでません。

 

 

8. 小説家の作り方

タイトルに引かれて買っちゃいました。まだ読んでませんが。

 

 

7. ひぐらしのなく頃に鬼隠し編星海社文庫

ひぐらしのなく頃に 第一話 鬼隠し編 (上) (星海社文庫)

ひぐらしのなく頃に 第一話 鬼隠し編 (上) (星海社文庫)

ひぐらしのなく頃に 第一話 鬼隠し編 (下) (星海社文庫)

ひぐらしのなく頃に 第一話 鬼隠し編 (下) (星海社文庫)

ひぐらしのなく頃に、有名だけどストーリーすらしらないからなぞってみようかと買ってみました。読んでないですごめんなさい。

 

 

8. ビブリア古書堂の事件手帖(1)~(3)

栞子さんいいですよね。ね。なぜかビブリア古書堂シリーズだけは3冊すべて読了してます。そろそろなんかいい雰囲気になってきてる感じがしますね。(核心的な意味で

 

 

9. ささみさん@がんばらない (8)

ささみさん@がんばらない 8 (ガガガ文庫)

ささみさん@がんばらない 8 (ガガガ文庫)

アニメ化決定しちゃったささみさんです。7巻までは読んでるんですが、8巻はまだ読んでません。アニメどうなんだろうね、一体。

 

 

10. 偏差値70の野球部 (1)

偏差値70の野球部 レベル1 難関合格編 (小学館文庫)

偏差値70の野球部 レベル1 難関合格編 (小学館文庫)

どう考えてもタイトル買いです。本当にありがとうございました。

裏の説明をみてもますます面白そうな雰囲気が漂ってますね。

まだ読んでねーけどな!!!!!!!!!!

 

 

右へずれます。

11. 好敵手オンリーワン(1)(2)

好敵手オンリーワン1 (講談社ラノベ文庫)

好敵手オンリーワン1 (講談社ラノベ文庫)

好敵手オンリーワン2 (講談社ラノベ文庫)

好敵手オンリーワン2 (講談社ラノベ文庫)

至道流星作品です。個人的に至道流星作品推しなので買ってみました。早くよまんとなぁ。ちなみに現在ブックカバーに入れて持ち歩いて読もうとしてるのが好敵手オンリーワンの1巻です。まだ2Pしか読んでません。

 

 

12. RPG W(・∀・)RLD (10)(11)

私をラノベの波に引きこんだとんでもない作品です。とか言いつつ大分積んでます。6巻くらい前から積んでます。読まないと。読まないと…。

 

 

13. ろーぷれ・わーるど(1)

上記のRPG W(・∀・)RLD(富士見ファンタジア文庫)のコミカライズ作品です。そういえばだいぶ前コミック化とかいってたなーって思って買ってみました。ちゃっちゃと読みましたがあー漫画にしたらこうなるんだなーって感じでした。面白いですよ、多分…。

 

 

14. なれる!SE (1)

なれる!SE(1) (ファミ通クリアコミックス)

なれる!SE(1) (ファミ通クリアコミックス)

なれる!SE(電撃文庫)のコミカライズです。まぁ良くも悪くも題材がなれる!SEなので賛否両論内容に関して色々あると思いますがいいパンツマンガでした。多分SEのこともわかると思います(投げやり)。

 

 

15. 鉄娘な3姉妹(1)

鉄娘な3姉妹 (サンデーGXコミックス)

鉄娘な3姉妹 (サンデーGXコミックス)

読んだ時はすごいって感想しかでませんでしたね。噂には聞いてましたが、絵の情報量も文字の情報量も凄い。読んでて疲れました(褒め言葉?)。ただこういうのは旅行したくなるのでダメですねω・`

 

 

16. こえでおしごと!(3)~(6)

こえでおしごと! 3 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 3 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 4 通常版 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 4 通常版 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 5巻 【通常版】 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 5巻 【通常版】 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 6巻 (ガムコミックスプラス)

こえでおしごと! 6巻 (ガムコミックスプラス)

1~2巻は持ってたこえでおしごと。続きが見たくなったので買ってみました。

やっぱ読んでてニヤニヤが止まりませんね。柑菜が暴走し始めてるので続きが欲しい。読みたい。

 

 

17. キリングシュガー

キリングシュガー (講談社BOX)

キリングシュガー (講談社BOX)

装丁と絵に惹かれただけなんて口が裂けても言えない

なんか面白そうですよね。こういうの。なんが銃器が登場してると見えるだけで買っちゃいそうになります。いや買いましたけど。読んでません。

 

 

18. 戦国スナイパー(1)

戦国スナイパー 1 信長との遭遇篇 (講談社BOX)

戦国スナイパー 1 信長との遭遇篇 (講談社BOX)

戦国時代にスナイパーがタイムスリップしたら?っていうそのまんまな作品です。弾薬どうするんだろうっていうアレ。読んだけどすごくおもしろかった(単純)。はやく2巻欲しいですね。

 

 

19. 化物語(上・下)

化物語(上) (講談社BOX)

化物語(上) (講談社BOX)

化物語(下) (講談社BOX)

化物語(下) (講談社BOX)

各所で有名な化物語です。まだ見たことすらありませんでした。早く読んで集めていきたいですなぁ。

 

 

20. ムダヅモ無き改革(1)

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)

なんかもうすごい。色々とすごい。読みながら笑いが止まらなかった。字一色三暗刻四槓子嶺上開花・白4・ドラ72とか狂ってる。ヤバい。続き読みたい。

 

 

21. そんな鉄ァいねぇ!!

そんな鉄ァいねえ!! (KCデラックス)

そんな鉄ァいねえ!! (KCデラックス)

淡々と鉄道旅行の行程を書いてるようなマンガですが面白い。

旅行欲が満たされるどころか行きたくなります。死ぬ。

 

 

 

 

 

さて、全冊の紹介は終わりです。

 

これの他にLOとかも買ってたんですが、ここで書くべきことではないでしょう((((

 

個人的に今月面白い書籍が数冊発売されるので買ってきたいと思います。

 

金欠で死にそうなんですけどね。うぐぬぬ。

 

 

お金欲しいですね…。

本当に欲しい。

バイトする余裕(進級的な意味で)ないし、どうしようかと。

 

 

今年度は本当に単位とることだけを目標に動こう…。

 

 

じゃぁ!